久しぶりに我が家の ぱんの助 登場です ![]() 『けーちゃんとダ~リンがいい子に お留守番していたボクにおみやげを かってきてくれたんだ、パンダのふくろの 中にはなにが入っているんだろう??』 ![]() ガサゴソ、ガサゴソ・・・ ヌヌヌ・・・『これってボクにそっくり』 ![]() 『おともだちだ~~~~! ♪おっともだち~♪おっともだち~♪ ヨチヨチ、いい子ちゃん、いい子ちゃん』 なでなで… ![]() 『いっちょに しゃしん とりましょ♪』 わらって わらって・・・ ![]() 『かわいくって 食べたくなっちゃうじょ~♪』 ((((((* ̄3 ̄) ちゅっちゅっちゅ~~ #
by ekuuipo
| 2006-01-23 12:40
| お気に入り
今朝、目が覚めたら一面真っ白!
この写真、東京の今朝10時です ゜。°。°。°。°。 ヽ( ̄▽ ̄ キレイナユキゲシキ♪ ![]() ![]() 夕方から雪かきをしたのですが 紅白の北島三郎の“風雪ながれ旅”を思いださせるような 横なぐりの雪が次から次へきれいにした所に降ってくる始末 雪国にお住まいの方の苦労が分かりました ワッセワッセ。゚。/ヾ(-ω-ヾ 三 ノ-ω-)ノ\。゚。 ユキカキ 。・:*:・゚"。・:*:・゚"。・:*:・゚。・:*:・゚"。・:*:・゚"。・:*:・゚。・:*:・゚"。・:*:・゚"。・:*:・゚。・:*:・゚"。・:* ![]() 童心にかえって、玄関前の雪で作った雪だるま #
by ekuuipo
| 2006-01-21 18:00
| のんびり
![]() 東京ドームで今日から行われている 東京国際キルトフェスティバルに行ってきました。 と言っても私が教えていただいているK先生のブースのお手伝い。 いろいろなお客様と接し、たくさんのことお勉強させて頂きました。 今日は疲れてしまったのでこれにて… 写真はオープニングセレモニーの様子 秋篠宮紀子妃殿下がいらしていました。 #
by ekuuipo
| 2006-01-20 21:15
| 旅行・おでかけ・お散歩
![]() ![]() 先日某HPのBBSで話題にあがった 「みち子がお届けする若狭の浜焼き鯛寿司」 今日、上の階に住んでいる奥さんが 京王の駅弁大会に行って買って来てくれた。 話題にあがっていたなどという話は一度もしていないのに… 思いが通じたのか、夕方「今から行って良い?」との電話。 何かを持ってきてくれるに違いない…と思ってはいたものの おぉぉぉぉ~~~、これで『浜焼き“鯖”寿司』でなく 『浜焼き“鯛”寿司』を皆に見ていただける~♪ 右の写真…クリックして大きくしてみて… 鯛とシャリの間にガリとたらこがあ挟まっているのです。 これが美味しいの…たまりませんです。 ![]() 今日は風の強い一日 洗濯物を干すのにも飛んでしまうのでは…と心配し 取り込むまでの間、外が気が気でなかった。 この強風のお陰か、今日は富士山がきれいに見えていました。 久しぶりに姿を見せてくれた富士山にウキウキ…良い予感 良い予感がしたのは 上のお寿司とかなかなちゃんから頂いた 手作りチョコレートのおかげ… みなさま、ありがとうございます♪ ![]() #
by ekuuipo
| 2006-01-19 23:54
| いただきもの/thanks
![]() お正月の栗きんとん用に買った栗の甘露煮 買ったものは義母と一緒のおせち作りで使ったのですが 帰りに義母が「頂いたのがまだあるの…」と持たせてくれた。 その栗の甘露煮を使って栗まんじゅうを作ってみました。 形はいまひとつだったけれど お味は最高に美味しい♪ 明日の方がしっとりしてもっと美味しくなっているかも… #
by ekuuipo
| 2006-01-17 19:19
| home made
主人が出席した結婚式の引出物。
はじめて頂いた鯛の形をしたかまぼこです。 TVでは見たことがあったのですが 実際に手にしてみると 可愛い姿をしているので 食べるのがかわいそうな程。 私がまだ小さな頃、叔母の結婚式で 鯛の形したお砂糖を引出物にしていたのを 思い出しました。 今でもそんなお砂糖ってあるのでしょうか… ![]() #
by ekuuipo
| 2006-01-15 22:50
| いただきもの/thanks
![]() 昨年からのマイブーム… それが塩。 今日、パッチワークのお教室の新年会が行われ 抽選で先生がインドネシアにお出かけされた時に 買って来れれた“バリの塩”(真ん中)を頂いた。 とてもまろやかな塩。 そこから時計回りに“太陽と風の塩” これは私の実家の近くで作られている。 その下の青いイラストの袋入りは 鹿児島県トカラ列島の“子宝の温泉塩” これはどっちの料理ショーで特選素材に選ばれていました。 次はどこのだったでしょうか… 忘れてしまいましたが南の方のお塩です。 その上の粉状のものは宮古の雪塩。 特にこのお料理にはこれ!という訳でなく その時の気分でこのお塩を使う感じ。 #
by ekuuipo
| 2006-01-12 21:35
![]() 郵便局&お買いものに出掛けたついでに 今晩はひとりご飯だし…と 昔、よくお昼に食べていた懐かしの 三国一のサラダうどんを買ってきました。 久しぶりに食べてもやっぱり美味しい♪ 女性はこのおうどんが好きだと思います。 三国一(新宿西口店) 東京都新宿区西新宿1-13-10 西新宿昭和ビル TEL 03-3344-3591 #
by ekuuipo
| 2006-01-10 19:02
| おうち/おそと de ごはん
![]() 昨年、このブログを始めて間もない頃... 同じように七草粥をご紹介したんだった…と 懐かしく想い出しました。 我が家の七草粥はお餅入りなのですが 今日は、お昼過ぎの電車に乗って私の実家に行くことになっていて お昼ごはんはお餅を焼いて簡単済まそうと思っているので 今年はお餅なしのお粥さんにしてしまいました。 これからお家の片付けをして お出かけしてきます。 #
by ekuuipo
| 2006-01-07 10:06
| おうち/おそと de ごはん
![]() 今回の義母へのお土産は 先日も製作途中をご紹介した 主人の使わなくなったネクタイを スラッシュキルトして作ったマフラー。 計5枚の布を重ねてあるので暖かで 義母もとても喜んでくれて 気がつくと、いつも使ってくれていて 私まで嬉しくなりました。 #
by ekuuipo
| 2006-01-06 01:45
| hand made
|
カテゴリ
おうち/おそと de ごはん おうち/おそと de cafe 旅行・おでかけ・お散歩 いただきもの/thanks お買いもの/shopping お気に入り のんびり home made hand made Felt/Quilt ブライス/blythe 花/Green お取り寄せ その他 お気に入りブログ
じぶん日記 La Gare poppet・note 旅の記憶 - trave... お気楽日記 Sweet tooth pu-te's room うまいもの 大好き! Here I am. 私... パンの木ぷらす~備忘録 ボノボノ毎日 ばーさんがじーさんに作る食卓 優しい時間 日々の生活の中で** -Beans*Life- *.* 仏蘭西 だより ... 私のその他のページ
以前の記事
2006年 08月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||